現場DXサービス「KANNA」、承認フロー機能を提供開始
デジタル上で、帳票・資料の承認を実現
現場DXサービス「KANNA(カンナ)」を運営する株式会社アルダグラム(本社:東京都港区、代表取締役:長濱光、以下:アルダグラム)は、デジタル上で帳票や資料の承認ができる新機能「承認フロー」を2025年3月31日(月)より提供開始します。本機能は、パソコン・スマートフォンで、自社や他社の関係者同士で承認のやり取りが可能です。日本語版と同時に英語版でも提供を開始し、順次タイ語版・スペイン語版・ベトナム語版にも対応します。本機能により、承認業務における手間を削減し、国内外の現場の業務効率化を推進します。
開発背景とこれまでの課題
従来の現場業務において、帳票や資料の申請・承認作業が紙ベースで行われており、承認者のもとへ書類を手渡しするために移動が必要になるなど、非効率な方法が主流でした。その結果、リアルタイムでの承認作業が難しく、申請者・承認者の双方で業務の遅延やミスが頻発し、資料の紛失の恐れもありました。また建設業・製造業・インフラ業・小売卸業などのノンデスクワーク業界では、他社の協力会社との連携が欠かせないため、自社だけでなく他社との承認プロセスにおいても手間や煩雑さが発生していました。
これらの課題を解消するために、「承認フロー」機能を開発することとなりました。
「承認フロー」機能の主な特長
KANNAの「承認フロー」機能は、パソコンやスマートフォンで帳票や資料の承認業務ができる機能です。
WEBブラウザ版
・自社や他社の関係者の承認申請や承認作業が可能
・承認ステータスを一覧で確認でき、リアルタイムで進捗を把握できる
・対応が必要な申請のみを絞り込み表示することが可能
・申請ごとに「全員承認」か「誰か一人の承認」の設定ができ、承認が複数段階ある場合も対応可能
・承認者はコメント付きで承認・差し戻し、次の承認者への回覧が可能
Webブラウザ画面イメージ:(左)承認申請画面 (右)承認一覧
アプリ版(iOS、Android)
・現場から自社や他社の関係者へ承認申請ができる
・承認ステータスを一覧で確認できる
・各帳票や資料の承認ステータスを確認できる
・承認申請の状況をプッシュ通知で受け取り、リアルタイムで確認できる
アプリでの操作イメージ
今後の展開
今後、多言語対応や期限超過アラート機能、スマートフォンアプリでも承認を可能にするなど、段階的にアップデートしてまいります。
「承認フロー」概要
機能名 : 承認フロー
提供開始日 : 2025年3月31日(月)
提供会社 : 株式会社アルダグラム
対応言語 : 日本語、英語(タイ語・スペイン語・ベトナム語を順次対応予定)
提供アプリ・ブラウザ : iOSアプリ、Androidアプリ、WEBブラウザ
料金体系 :有料オプションとして提供
■新機能に関するお問合せ・お申込み先 https://forms.gle/1jbtaPthvaw6mG6N9